お金を貸す場合の金銭消費貸借契約、物を売り買いする場合の売買契約、建物を賃貸する場合の賃貸借契約など、世の中には、取引形態に応じて様々な契約が存在します。
このような各種取引を行う場合、契約書を交わすこともあれば、契約書を交わさないこともあるでしょう。
たとえば、売買契約は、別に契約書を交わさなくても、口頭の合意だけでも成立します。
スーパーなどで日用品を購入するのも売買契約の一種ですが、このような場面で契約書を取り交わすことはまずありません
しかし、同じ売買契約でも、不動産や車など金額の大きいものを売り買いする場合は、契約書を取り交わすのが普通です。建物賃貸借契約でも、親族間でもない限りは、通常、賃貸借契約書を取り交わします。
結局、大きなお金が動いて、後にトラブルが発生した場合に大きな損害を被る可能性がある取引の場合には、取引にあたり、契約書を取り交わしておくのがベターといえます。
時効とは » | 顧問弁護士 | « なぜ契約書が必要なのか